冷え性に対する鍼灸のアプローチ

身体の特定の部位のみを特に冷たく感じ、耐え難い場合をいう。部位は腰部が最も多く、ついで足部が多い。寒冷期に多く発生する。

その発生機転は自律神経失調による血管運動神経障害であり、該部の毛細管攣縮による血行障害の結果冷たく感じる。更年期障害の女性によくみられる症状であるが、そのほか自律神経調節異常や心身症でもみられる。『医学大辞典』

“冷え性に対する鍼灸のアプローチ” の続きを読む

スマホやパソコン作業の悪い姿勢は猫背になりやすい

猫背の人が増えている

子供の頃は姿勢が悪いと注意されますが、大人になってしまうとなかなか誰も指摘してくれません。来院される少なくない方が猫背や巻き肩の傾向にある印象です。

スマートフォンやパソコンの普及により、多くの人々が長時間これらのデバイスを使うことが猫背の主な要因の一つといわれますが、昔は猫背がなかったいえばそうでもなく、現代とは異なった生活環境や労働環境に起因すると考えられます。

“スマホやパソコン作業の悪い姿勢は猫背になりやすい” の続きを読む

テイスティングをしながら四診(望聞問切)について考えた

ティスティングのプロセス

ワインショップに行くと世界各地のワインが所狭しと並んでいて、どれを選んだらよいのか躊躇したり、レストランではワインリストを見て何を注文したらよいか、迷った経験があるのではないでしょうか。

赤や白、ロゼ、スパークリング、甘口辛口、生産地、予算、店員さんのおすすめ、コマーシャルやネットの記事など、どのような基準でワインを選ばれるでしょうか。

テイスティングの経験とちょっとした知識があれば、好みの1本を選択できるかもしれません。

“テイスティングをしながら四診(望聞問切)について考えた” の続きを読む

鍼灸の施術で解毒(デトックス)は可能か

解毒、デトックスのイメージ

解毒(デトックス)とは

解毒は、体内から有害な物質を排除するプロセスであり、生理学的な作用は複雑で多岐にわたります。身体は自然なメカニズムを備えており、有害物質を排除し、体内の安定を保つために様々な方法で解毒を行います。

中毒を起こしたときに、その薬物のもつ作用への競合や分解、代謝、排泄などを通じて毒性を減少させること、また、薬物が生体内で代謝を受けてその作用が減弱もしくは消失することをさします。

“鍼灸の施術で解毒(デトックス)は可能か” の続きを読む

反り腰による腰痛に対する鍼灸施術

反り腰(そりごし)とは

反り腰、または腰の強い弯曲は、腰椎が過度に前方に曲がった状態を指します。この状態は、腰部の筋肉や靭帯、ファシア(結合組織、筋膜)に負担をかけ、不自然なストレスを腰にかけることがあります。

反り腰になると、腰椎の間にある椎間板に圧力がかかり、これが腰痛の原因となることがあります。反り腰は姿勢の不安定性を引き起こし、筋肉の不均衡を促進することがあり、これも腰痛の原因となります。

“反り腰による腰痛に対する鍼灸施術” の続きを読む